あなたのパソコンの回線スピードはどのくらい?
インターネットでブラウザを立ち上げて見たいページにたどりついてもなかなか
画像、動画が表示しないなんて事がありますが、先ず回線スピードを確認してみましょう!
検索のキーワードで”スピード”と入力すればスピードが図れるサイトがいくつも出てくるので
どこでも良いので測って見ましょう!
最近は光回線が普通に使われてるので光回線のかたでしたら50bps以上出ていればいい感じです。
ADSL回線の方でしたら20bps以上でていればいいと思います。
上記の数値より下がっていても最低10bps以上出ていれば画像表示には問題ありませんが、
動画を楽しみたい方は、光回線で50bps以上は欲しいですね!
この、スピードですが、ケーブル接続と無線接続でも値がだいぶ変わってきます。
モデムからの距離が同じ場合、やはりケーブル接続のほうが値はいいです。
無線接続の場合だと、モデムとPCの距離、間に壁、天井などがあるとどうしても電波が減衰して
数値が落ちてしまします。
このスピード測定でそこそこいい数値が出ているのに表示が遅い場合は他の原因が考えられます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません